こんにちは、サイキックリーダーの藍です。
私たちは魂の成長、魂の学びのために生まれてきています。
「Life Story~Carrer~」は、魂の成長として「全てが人生の階段で繋がっている」ということを、私自身の人生を通して全5話でお伝えしたいと思います。
内容が繋がっているので、まだ第1話を読まれていない方は、先にそちらを読んで頂けると、より理解しやすいです。
■■ 目 次 ■■
人生ラストとなる会社との出会い
私にとって、おそらく雇用される会社としては最後となる会社との出会いも、不思議な出会いでした。一次面接の担当者が、営業責任者兼取締役の男性。そして、彼は元リクルートの出身で、とても息が合ったのです。
採用はよく「縁」と言われますが、実際に、縁がある会社というのは、とんとん拍子に内定まで進みます。
そして、面接で、彼に出会わなければ、私はその会社に入社していなかったですし、入社してすぐに辞めていたかもしれません。
想定外の出来事は、実は宇宙の必然の出来事。
日常を過ごす中で、想定と違っており「あ~、しまったなあ」と思うことがあると思います。
ただ、それは、自分にとって想定外なだけで、宇宙にとっては、想定内というよりむしろ、必然の出来事なのです。
つまり、あなたにとっての「想定外の出来事」を、宇宙はあえて経験させるために、その出来事を用意したのです。
BtoCのWebマーケ希望だったのに…
実際に、私が求めていたのは、BtoCのWebマーケティング。
もしくは、BtoBのWebマーケティングであったとしても、手元の顧客保有データ数がゼロの状態からどうやって顧客を獲得するか、といったノウハウを学びたかったのです。
そういう点では、その会社は、既に、顧客データが最低1万件以上あるのが前提としたマーケティング手法だったので、完全なる想定外でした。
ファネル?ナーチャリング?
リクルート時代も、STPや4P4C、SWOT分析等、マーケティングは行っておりましたが、4社目で学んだマーケティングは、異なるものでした。
漏斗(ファネル)、ナーチャリングの大切さやメルマガマーケティングなどなど…。
Webマーケの体系的な学び
4社目のおかげで、私は、Webマーケティングについて、体系的な学びを得ることができたのです。そして、それらの概念は、サイキックリーダーとしてビジネスをするにあたり、必要なことだったのです。
なぜなら、私がどれだけサイキックの能力が高く、どれだけ人の役に立ちたいという思いが強くても、私の存在を知る人がいなければ、何も始まりません。
「ガイドのメッセージを受け取りたい」と思っている人に、ちゃんと届けるために、マーケティングが必要なのです。
当初、「想定外」と思っていた4社目でしたが、体系的に学んだWebマーケティングや、メルマガマーケティングの概念は、とても今後に役立つものでした。
これまでのキャリアは全て今に繋がる階段
ここまで、全5話にわたって、「全ての経験が人生の階段で繋がっている」ということを、私のキャリアを通してお伝えしてきました。
キャリアとしての学びのまとめ
色々ありますが、簡単にギュッとまとめると、こんな感じです。全部が今に生きています。
【会社員】
TV局:文章編集力、動画編集スキル
リクルート:営業スキル、マーケティングスキル
3社目:法人&自治体&大学生など、多様な人との対話スキル
4社目:体系的なマーケティング概念
【プライベート】
tripnote:文章の構成スキル
アフィリエイト:商品を売る目的とした文章の構成スキル
LOVElife×TRIP:Wordpressでのサイト作成スキル、文章の構成スキル
全てが繋がっていることを忘れないで
その瞬間を生きている時は、「失敗した」「違った」「ムダだった」「なんでこんな目に…」等と思うことがあるかもしれません。でも、どの経験にも意味があります。
全ての経験が、あなたの魂のミッションを達成するための「人生の階段」で、繋がっているということを忘れないでください。
サイキックリーダー藍

muneebfarmanによるPixabay画像の提供に感謝を込めて
この記事へのコメントはありません。