Health

目を閉じて、ただ耳を澄ませる…最後にやったのはいつか思い出せますか?

こんにちは、サイキックリーダーの藍です。
先日ガイドさんから「魂を休めなさい」と言われたので、そのことについて話をしたいと思います。

 

日頃、バタバタしてますか?

会社に出勤しようが、在宅ワークだろうが、勤勉な日本人は毎日バタバタしてる方が多いのではないでしょうか。また、家にずっといても家事や育児に追われている方も多いでしょう。

 

ただ、今日は、日本では、2021年8月13日。お盆休みの方も多いと思います。

普段、時間に余裕がない方も、お盆休みで、ゆっくり過ごしやすいのではないかと思います。
そんないつもの毎日とは違うお盆休みに、ぜひ、自分の魂と向き合ってみませんか?

 

目を閉じて、ただ耳を澄ませる

あなたが最後にやったのはいつ?

立っていても、座っていても、どちらでも構わないのですが、リラックスした状態で、「ただ目を閉じて、ただ耳を澄ませる」…あなたが、最後にやったのはいつでしょうか?

 

昨日?1ヶ月前?1年前?
それとも、いつが最後か思い出せないくらい、はるか昔の子供の頃でしょうか?

 

いつでもできることですが、日々バタバタしていると、なかなかやらないと思います。やらない、というより、それをするという行為自体に考えが及ばないと思います。

 

聞こえてくるもの

目を閉じて、耳を澄ませると、いろんな音が聞こえてきます。

 

今の季節であれば、晴れた昼間は、多様な蝉が一生懸命生きている声、そして、近いところで賑やかに会話している鳥の声や、遠くで気持ちよく鳴く澄んだ鳥の声…。

また、夕方になれば、夕方を感じさせる虫の音やヒグラシが聞こえてきます。

 

普段も、耳に入ってきているかもしれませんが、じっくり、それに耳を傾けると、また違った感覚をおぼえるでしょう。

 

自然の中で、魂を休める

目を閉じて、耳を澄ませると、自然の季節を感じ、心が癒されます。

朝から晩まで日々に追われていると、ただリラックスして、目を閉じて、耳を澄ませる…なんていう行為すらも忘れてしまいがちです。

 

でも、魂を休めることは大事。

 

何も考えずに、目を閉じて、ただ、リラックスする…
そして、ただ、耳から入ってくる音や鼻で感じる香り、肌で感じる空気感やエネルギーなど、ただ感じる。
ただ、それだけの時間。

 

いつも頑張っているあなたの魂に、ぜひお休みをあげてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事があなたの参考になれば幸いです。

 

サイキックリーダー藍

jplenioによるPixabay画像の提供に感謝を込めて

過去生事例:あなたの愛をもう一度感じたくて、貴方のもとに生まれてきました前のページ

あなたのパワーストーンが本物かチェック!生きていたら石は変化する!次のページ

関連記事

  1. Career

    パーソナルリーディングの事例:育休中のママの今後のキャリア

    育休中のママさんはぜひ参考にしてみてください。今後のキャリアで悩むママ…

  2. Health

    体験記②:初心者が瞑想を初めて3ヶ月後に出会った「何か」&その正体

    瞑想を始めて3ヶ月後に出逢った「何か」の体験記。その正体と当時の様子を…

  3. Health

    あなたの魂には傷がある?誰でもできる自分の魂を癒す簡単な方法を紹介

    小さな傷を放っておいたら後々古傷がうずく事があるのと同様に、私達と過去…

  4. Health

    【満員御礼】11/30 Thu. いやしのお茶会~奇跡のハーブティー付き~

    いやしのお茶会の詳細ご案内&お申込みページです。…

  5. Health

    【満員御礼】12/14 スピリチュアルランチ会 第5弾~シンギングリンの誘導瞑想×魂の振返り会~

    毎回大好評のスピリチュアルランチ会第5弾。2022年12月14日開催の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめの記事

最近の記事

  1. Career

    行動して気づく、自分自身のやりたい事①~小中高編~
  2. universe

    石の取り扱い方法:注意!神社等の神域の水でパワーストーンを浄化するのはNG!?
  3. Love

    【ガイドからのメッセージ】婚活中の方へ:相手を選ぶときは頭で考えてはダメ!
  4. Love

    別れ&失恋に大効果!新たな恋の為にスマッジングで超すっきりしよう
  5. Uncategorized

    【満員御礼】5.29 wed.ディジュリドゥ奏者KNOBさんと昼飲み 「音開き&…
PAGE TOP